
こんにちは、Naradukeです。
今回も面白い漫画に出会いました。
色々漁っていると出てきたのが”薬屋のひとりごと”です。
誘拐にあって、後宮に身売りされた主人公・猫猫(マオマオ)が
後宮内で起こる事件を解決していくんですが、
なかなかに怖い話だったりが含まれていたりするんですが
コメディタッチだったりするので
全然気にならないところが凄く不思議Σ(・ω・ノ)ノ!
謎解き漫画なのに、恋愛面やギャグ要素もあって面白い!!
しかもこの漫画、
最初はライトノベルから始まったみたいなんですが
今では漫画化していて
しかも!!
二つの場所から出ているんです。何ででしょうか?
一つは小学館/サンデーGX
もう一つはスクエア・エニックス/月刊ビッグガンガン。
サンデーの方が展開が早くて、スラスラ悩まずに読んでいける気がします。
ビッグガンガンは、やっぱり
ちょっと絵柄も大人っぽいタッチになっているな~と感じました。
内容に関しては
そこまで大きく変わることはないですが、好みの問題かな~と感じました。
あらすじ
誘拐された挙句に、とある大国の後宮に身売りされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)。
年季が明けるまで大人しくしようとしていた猫猫ですが、ある時皇帝の子供たちが
次から次へと不審死をとげていることを知り、好奇心と少しばかりの正義感にかられ
薬屋の知識を使い、その謎を調べていくうちに・・・
猫猫の運命が大きく変わっていく? サスペンス・ミステリー。
感想
薬屋のひとりごとを読んでみて、
もう一巻読んだだけで面白くて
止まらなくなりました( *´艸`)
なんといっても、
主人公の猫猫(マオマオ)というキャラクターがすごく良い!!
冷静さをもつサッパリした女の子。
でも、ちょっとかわっているのは
毒が好きなところ(*ノωノ)
何それ???と思ってしまいますよね~( ̄▽ ̄)
歴史に疎い私でも
あんまり気にせず読めますし、
推理マンガなのに、それだけにとどまらい所が
すごく面白いですね。
登場人物もそれぞれの考えや思惑で動いている描写があったりもするので
面白いです。
絵柄に関しても
サンデー、スクエアどちらも見やすいので
好みで選んで大丈夫だと思います。
ちなみに私は絵柄でいうならやっぱりスクエア!!
最初に読み始めたのはサンデーだったんですが、内容にあまり変化はなかったので
絵柄も綺麗ですし、
ちょっぴりエロチックな要素が含まれている方が面白味があっていいなと感じました。
実際後宮ってそういう綺麗なお妃様がいたり
妃同士の睨み合いだったり、エロチックな要素が多い場所だと思うので
喧嘩してる時だったり、ドロドロしている感じの迫力が
サンデーよりもスクエアの方が絵が綺麗な分感じます。
冷めた目つきとか・・・恨めしい目つきとか?
まあ、好みの問題ですね(*‘∀‘)
お得に読むなら
サンデー、スクエアどちらか試しに読んでみたい方は
ズバリ、U-NEXTがおすすめ。
私が見た限りではU-NEXTが両方取り扱いしていたので、
まずは試し読みしてみて下さい。
ちなみに
U-NEXTだと31日間無料体験ができて、
その時に600円分のポイントも貰えるので、
そのポイントで気に入った方の漫画に使ってみてもいいと思います。
漫画だけじゃなくて、映画やドラマ・アニメが見放題なのでおすすめです。
31日間は完全無料なので、試してみてもいいかもしれません。
観るのも読むのもこれひとつ。 映画やアニメ・マンガを楽しむなら